使用許諾契約書(馬活2)
この書類は、エンドユーザーであるソフトウェア使用者(以下「会員」といいます)と馬活運営事務局との間で締結される法的な使用許諾契約書です。
ソフトウェアをご使用になる前に、必ず以下の条項をお読みください。
本ソフトウェアを使用された時点で、以下の条項すべてに同意されたものとみなされます。
内容をご確認のうえ、ご理解・ご承諾いただいた場合にのみご使用ください。
同意いただけない場合、たとえ試用目的であっても本ソフトウェアをご使用いただくことはできません。
その場合は、直ちに本ソフトウェアの使用を中止し、インストールされたすべてのファイルを削除してください。。
『馬活2』ソフトウェア使用許諾契約書
第1条(定義)
1.「本ソフトウェア」とは、本契約書とともに提供されるコンピュータプログラム、および関連する媒体・電子文書を指します。また、Webサイト等を通じて配布されるアップデート、追加機能、コンポーネント、Webサービスも含みます。
2.「会員」とは、馬活運営事務局から本ソフトウェアの使用許諾を受け、本契約の条項に従ってソフトウェアを使用する者をいいます。
第2条(使用許諾)
1.馬活運営事務局は、本ソフトウェアの使用に関し、契約を締結した会員に対し、会員本人が主として使用することを条件として、すべての機能を制限なく使用する権利を許諾します。
2.ライセンスが付与されていない場合、本ソフトウェアでは、過去180日間の予想情報の一部が閲覧できない等の機能制限が設けられます。
3.会員は、本契約に記載のない方法により、本ソフトウェアを使用・製造・配布することはできません。また、運営事務局の書面による許可なしに、ソフトウェアの画面表示や印刷物を使用して出版等を行うことも禁じます。
4.会員は、ライセンスの第三者への譲渡・公開・貸与・レンタル、またはその他いかなる方法であっても、他人に使用させることはできません。
5.会員は、本ソフトウェアを改変、翻訳、リバースエンジニアリング、逆コンパイル等することはできません。また、本ソフトウェアを犯罪行為に利用することも禁止されています。
6.会員は、本ソフトウェアを使用して、直接または間接的に営業行為・反社会的行為・予想情報の公開(営利・非営利を問わず)を行ってはなりません。
第3条(著作権)
本ソフトウェアおよびその複製物に関するすべての権利(著作権・その他の無体財産権)は、馬活運営事務局に帰属します。
また、本ソフトウェアを通じてアクセスされるコンテンツの著作権等の権利は、当該コンテンツの所有者に帰属し、著作権法・国際著作権条約その他の法律・条約によって保護されています。
本契約は、当該コンテンツの使用権を許諾するものではありません。会員は、本ソフトウェアを著作物(書籍・音楽など)と同様に取り扱わなければなりません。
第4条(再頒布)
会員は、本ソフトウェアに含まれるすべてのファイルを、頒布時の状態を変更せずに添付する場合に限り、再頒布することができます。
雑誌等に商業的に再頒布する場合は、事前に馬活運営事務局の許可を得なければなりません。
第5条(利用料金)
1.会員は、当社が別途定める料金表に従い、本サービスの利用料金を支払うものとします。利用の有無にかかわらず、契約期間中は利用料金の支払義務が発生します。
2.支払い方法は、クレジットカード決済・銀行振込・その他当社が指定する方法のうち、会員が選択したものとします。振込手数料は会員負担とします。
3.一度支払われた利用料金は、特段の定めがある場合を除き、返金されません。
第6条(契約の開始および解除)
1.本契約は、本ソフトウェアを最初に起動した時点で有効になります。
2.通常会員の最低契約期間は1年間とし、期間終了の1か月前までに会員からの終了の申出がない限り、同一条件で1年間自動更新されます。以降も同様とします。
3.最低契約期間内の途中解約はできません。ただし、当社の故意または重過失により本サービスの提供が不可能となった場合や、会員に重大かつやむを得ない事由(重大な疾病、災害による住居喪失、生活保護受給、債務整理等)が発生した場合は、この限りではありません。
4.契約締結時点で、馬活2の利用権は一括して付与されます。
5.契約成立から8日以内であれば、当社が任意に定める規定に基づき、無条件で契約を解除できます(※特定商取引法に基づくクーリングオフではありません)。
6.上記に該当する場合を除き、契約成立後の解約はできず、支払済みの料金も返金されません。
第7条(退会)
1.会員が自動更新を停止(以下「退会」)する場合は、当社が指定する方法により手続きを行うものとします。
2.退会希望日は、退会希望日の1か月前までに手続きを完了する必要があります。
第8条(保証の制限および免責)
本ソフトウェアは現状のまま提供され、使用または使用できなかったことによって生じた損害(目的との不適合、環境との不整合等)について、馬活運営事務局は一切責任を負いません。
また、JRA-VANなどのデータ提供元に起因するトラブルについても責任を負いません。
なお、ソフトウェアのバージョンアップは無償としますが、ユーザー自身でダウンロード等を行っていただく必要があります。バージョンアップの提供は義務ではありません。
不正に取得されたID・パスワードを使用した場合、その損害は会員が全額負担するものとします。
第9条(個人情報の取り扱い)
馬活運営事務局は、法令に基づく正当な理由がない限り、会員の個人情報を第三者に提供することはありません。
また、認証のために会員ID・パスワード・ハードウェア構成情報がサーバーに送信されることがありますが、氏名・住所・電話番号などの個人情報は含まれません。目的外利用もいたしません。
第10条(秘密保持)
会員は、本ソフトウェアおよび本契約に関する非公開情報について秘密を保持し、馬活運営事務局の書面による承諾なく、第三者へ開示または漏洩してはなりません。
第11条(完全合意)
本契約は、本ソフトウェアおよびそれに付随するサポートに関して、会員と馬活運営事務局の完全な合意を構成します。本契約の内容は、過去および同時の口頭・書面によるすべての合意・提案・説明に優先します。
第12条(準拠法および管轄)
本契約は日本法に準拠し、本契約に関連して発生する一切の紛争については、横浜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。